サイトをリニューアルしました! ⇒ https://bluestone-ac.jp/

投資歴を築くためにも by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

今日から香港へ出張です。

今回も美味しい中華を食べて
新しい投資案件を学ぶ旅の始まりです。

香港は、
おそらくみなさんが思うよりも
かなり近代的です。

金融街は丸の内と変わらないくらい
高層ビルが立ち並んでいます。

いつも驚くのは、
人の歩く速さと
地下鉄のエスカレーターの速さ!

特にエスカレーターは
アトラクション並みに速いんです。

ちょっと足の悪い人ととか
子供とかは怖くて乗れないんじゃないか、
というくらいのスピードでぐんぐん動いています。

今回は、いつも一緒に行っている
ビジネスパートナーの仲村さんが
足を怪我しているので、
このエスカレーターは危なくて乗れないな
と思っています。

さて、今日は、
投資を始める時期の話です。

私は24歳から投資をしているのですが、
最初は失敗したりしたものの、
今では、おかげさまで利益を出せています。

また、なんだかんだで、
投資歴が17年くらいあるわけですね。

投資歴17年といったら、
なんとなくベテランっぽいですよね。

その間にリーマンショックもあったし、
アベノミクスに震災など
いろんな環境で投資をしています。

こうした経験を積んでくると、
これからもいろんなことが起こっても
大概乗り越えられるなと思います。

でも、24歳で投資を始めた時は、
もちろん素人だし初心者ですよ。

少額でも少しずつ運用して来たので、
多少なりとも資産もできました。

今にして思うと、
投資をしていなかった17年と
運用をし続けた17年とでは、
かなり大きな差がついていると確信しています。

そして、これからも
20年以上運用できるでしょうから、
もう少し資産が増えると思うと
将来に不安は感じません。

あなたも、
「いつか投資を始めよう」
と思っているかもしれません。

もしそれが

「お給料が上がったら」
「お金が貯まったら」
「仕事が落ち着いたら」
「子供が大きくなったら」
「ボーナスがでたら」

などなど、
何かしらきっかけを待っていて
始められていないなら、

今すぐ、始めてください。

早く始められれば、
10年後のあなたは
その決断を誇りに思うことになるでしょう。

長い目でみれば、
投資を始めるタイミングで
ベストなのは、

もっとも早く始められるタイミング

なのです。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

関連記事

メディア関連情報

ページ上部へ戻る