マネーコンシェルジュ®の質問にお答えします by 投資スクール代表 青柳仁子 - 投資スクール ブルーストーンアカデミー
マネーコンシェルジュ®の質問にお答えします by 投資スクール代表 青柳仁子
こんにちは、
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
お陰様でたくさんの方に
お申し込みいただいている
マネーコンシェルジュ®資格認定講座
今回の2次募集も間もなく終了となります。
このマネーコンシェルジュ資格認定講座は、
一生使える「お金の知識とスキル」を身につけ、
最短で「家計管理」と
「資産運用」ができるようになり、
さらにステップアップすると
「お金の先生」として
周りの人のお金の悩みを解決できるようになる
という資格制度です。
「マネーコンシェルジュ®資格認定講座」
詳細はこちら
⇒ https://money-concierge.com/course/
私のこれまでの知識と経験の
集大成ともいえる
この講座は、
第2次募集中で、
先着100名様までの
先行特別価格でのご案内です。
絶対に、見逃さないでくださいね。
https://money-concierge.com/course/
日本のマネーリテラシーを
向上させるためのこの講座を
あなたと一緒に
作り上げていきたいです。
さて、このところ、
マネーコンシェルジュに関する
ご質問を多数いただいており、
一つ一つ対応していますが、
追い付いていない状況です!
そこで、
いただいた質問で多いものは、
こちらのメールで回答させていただきます。
================
Q1
現在ブルーストーンアカデミーの会員です。
この度募集している
マネーコンシェルジュ資格講座と、
ブルーストーンアカデミーの
会員サイトで得られる知識の
違いはどのようなものでしょうか?
A1
スクールでは私自身が
セミナーと相談会などを開催し、
随時知識をお伝えしていますが、
マネーコンシェルジュはその知識が
動画とテキストで
体系立てて学べるということと、
必要な知識が項目ごとにまとまっている、
という点が主な違いです。
知識自体は重複することもあると思います。
また、マネーコンシェルジュでは、
知識を学んだ理解が正しいかどうかを確認し、
それを周りの人に伝えていけるという点が
スクールとは違う所です。
どちらでも
投資の知識と運用の知識は
学ぶことができますが、
併用して学ぶことで、
より理解が深まると考えています。
===============
Q2
FPの試験を受けようと考えています。
マネーコンシェルジュ®と
FPとどちらを学ぶのが良いでしょうか。
A2
どちらが先かと言われると難しいですが、
それぞれ目的が違うと考えています。
FPではお金に関する幅広い知識が学べて、
マネーコンシェルジュ®では、
お金の管理と資産形成に特化して
実践的な知識を学べます。
FPで学ぶ広い知識も大事ですし、
マネーコンシェルジュ®で学ぶ
実践のためのノウハウも大事です。
今回のマネーコンシェルジュは、
お金の管理とお金を増やす
ということに特化して
知識を広めていくというノウハウです。
FPは、より広い分野での
専門性の高い知識の習得を
目的としていると思います。
ご自身が、どちらを優先して
活動したいかという点で
お考えいただければと思います。
==============
Q3
NISAやiDeCo、
その他の制度や税金、
色々な情報が新しくなったときに、
追加講座などで
ご教授いただけるものなのでしょうか?
お金に関してプロになるためには、
新しい情報を頭に入れておかないといけないのですが、
なかなか自分で全てのアンテナを張り、
理解するのは難しいです。
A3
制度が新しくなれば
講座の内容もリニューアルしていきます。
必要であれば、追加講義も行います。
ただ、どの程度の制度変更で
追加講義を行うか
という程度の問題はあると思います。
大きな制度変更、
例えば新NISA制度の内容が変わるとか、
という際に対応する予定です。
協会で必要と考えるものについて
リニューアルをしていきますので、
その点はご了承いただければと思います。
直近では、
NISA制度がさらに新しくなる予定ですので、
その制度変更のタイミングで更新する予定です。
================
今回はここまでとします。
まだまだご質問をいただいておりますので、
明日も回答をお届けします。
あなたも聞きたいことがあれば、
どんどん質問してくださいね。
回答にはお時間をいただきますが、
私が一つずつ目を通しますので、
ご安心ください。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。