ついついお金を使いすぎる方へ by 投資スクール代表 青柳仁子 - 投資スクール ブルーストーンアカデミー
こんにちは、
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
先日、お金を貯めるには
「使いすぎないこと」
と書きましたが、
「それは分かっているけど、
使っちゃうんです!」
という声も聞こえてきそうです。
なので、もう少し
お金を貯めるコツを書きますね。
使いすぎないためには、
「使わない仕組み」を作ることが必要です。
確かに、
いつでも使えるお金があったら
使ってしまいますよね。
私もそうです。
だから、
「使えないお金」を作るのです。
使えないというよりは、
「すぐに使いにくいお金」
といった方が良いかもしれません。
例えば、
貯金専用の銀行口座を作り
そこにお金を貯めておき、
キャッシュカードは引き出しに奥底にしまっておく、
等です。
要するに、
使いたいと思った時にも
すぐにお金が取り出せなければ
使わない可能性が高いのです。
もちろん、
全く無駄遣いをしない
ということではありません。
使えるお金は確保して、
使わないお金を作っておく、
そうすることで、
いつの間にか過去最高の
貯金額になっているかもしれませんよ。
こうしたちょっとしたコツで
あなたのお金の状況は変わるのです。
是非、試してみてくださいね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。