サイトをリニューアルしました! ⇒ https://bluestone-ac.jp/

損したくないvs得したい by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

急に寒くなってきたので、
ちょっとのどが痛くなりました。

皆さんも体調管理は
お気をつけくださいね。

さて、
今日はお金に関する感情について書きます。

それは、

「損したくない!」

という感情です。

お金に関しては、
様々な感情が沸き起こると思いますが、
その中でも多くの方が
一番と言っていい程感じるのが、
「損したくない」という感情なのです。

これは、「得したい」という感情より
強いことがあるのです。

例えば、
スーパーで安売りをしていて、
いつもより商品が100円安く買えたとします。

「得した!」

と思いますよね。

しかし、その帰り道に、
別のスーパーでは、同じ商品が、120円安かったら?

「損した!」

と思いませんか?

でも、実際のところは損はしていないわけです。

そもそも、100円安く買えているのだから、
損するどころかお得な買い物です。

より安く買えたかもしれないけれど、
それは、その時の状況では
ベストな選択だったのですから、
それで良しとするのが妥当です。

このように、
実際は損をしていないのに、

あたかも損をしたように感じてしまい、
100円安く買えたという事実を
客観的に見られなくなるのですね。

実は投資も同じです。

多くの人は、利益を期待して
投資をするのですが、

少しずつ利益が出てくると、
それを守りたくなって、

「損したくない!」

という感情が強くなるのです。

もちろん、損をしないように
リスクをコントロールはしますが、

投資の目的は

「損をしないこと」

ではなくて、

「利益を生むこと」

であるということは
しっかりと覚えておいてくださいね。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

関連記事

メディア関連情報

ページ上部へ戻る