サイトをリニューアルしました! ⇒ https://bluestone-ac.jp/

連休中の出費は by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

さて、
お盆の期間ということで
夏休みを取られている方も多いと思いますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私はこの時期は
集中して仕事をする時期に充てています。

そして夏休みは来月取ります。

この時期は雑務も減るし
街も静かなので集中できるのです。

それはさておき、
この時期になると気になるのが
「連休のときの出費」
ではないでしょうか?

いつもは家計の管理をしているけど、
連休となるとどうしても出費が増えます。
どうしたらいいですか?

という相談も多いです。

夏休みや年末年始のお休みは、
出かけないというわけにもいかないし、

逆にリラックスしないと
休み明けの仕事に集中できないかもしれませんよね。

ですから、私は、
連休の際はちゃんとお金を使って
レジャーや趣味、家族サービスをすること
と言います。

では、出費はどうするのか?

それは、そもそも、
連休時は出費が増えるということを
見越して計画を立てておくのです。

私はこれを

「臨時出費用の貯金」

と言っています。

連休時に限らず、
冠婚葬祭とか家具や家電の買い替えなど
日常とはことなる出費ってありますよね。

そうした時に
将来のために貯めているお金を使ったら
結局貯金が減っていくことになるのです。

ですから、
夏と冬、また、時々ある出費に備えて
そのための貯金もしておきましょう。

そうすることで、
連休の時には気兼ねなく
思いっきりお金を使えますよ。

もちろん、
予算は考えて、ですけどね。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

関連記事

メディア関連情報

ページ上部へ戻る