サイトをリニューアルしました! ⇒ https://bluestone-ac.jp/

投資に向いている体質とは? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

さて、今日もご質問にお答えします。

Q:
初めて投信にチャレンジして
一ヶ月後にリーマンショックがおきました。
生活に影響のない範囲での投信でしたが、
あー、私には向かないってことなのかな?と感じました。
体質に合う、合わない、というか、そういうことってあるのでしょうか?

A:
リーマンショックと体質は関係ありません。
また、投資に向く向かないはありますが、
それは体質というより、投資に対する考え方が関係しています。

まず、投資を始めて1か月後にリーマンショックが起きたのは、
あなたのせいではないですし、
それによってあなたの能力も考え方も、
ましてや体質も、否定されるものではありません。

むしろ、生活に影響のない範囲でやられていたことは、
考え方が投資に向いていると言えます。

投資に向かない考え方とは、

「借金してでも投資をする」
「投資で毎月のお小遣いを稼ぎたい」
「どうせなら大きく儲けたい」

という考え方です。

長期的に、コツコツ資産を築くことを
正しい知識でやろうという考えであれば、
あなたも投資に向いていると言えます。

まずは、正しい知識を得て、
少しずつ始めてみてはいかがですか。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

関連記事

メディア関連情報

ページ上部へ戻る