サイトをリニューアルしました! ⇒ https://bluestone-ac.jp/

未来を自由に発想するコツ by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

先日から、
ライフプラン改め
「ライフデザイン」について書いています。

私は、きちんとしたライフデザインを作ったのは、
24歳の時なのですが、
それは、新入社員として入った会社の
社員研修での課題でした。

25年のライフプランを作る

という研修だったのですね。

そこで言われたのは、

「25年にどうなっていたいか
そこから逆算して計画を作ること」

ということです。

つまり、先に遠い未来から考える

ということですね。

よく、ライフプランというと、
先のことも考えるのですが、

将来必要なお金の概算とか
そういう現実的な話から入りますよね。

そうではなく、
理想の25年後は
どんなライフスタイルを送っているのか、
そうした状況から考えるのです。

そして、理想の25年後を送るためには、
どのくらいのお金が必要で、
どんな仕事をすればいいのか、

そのために、
20年後はどうなっているべきか、
10年後はどうなっているべきか、

と現実に近づいて考えて、

その延長線上に

「今」があるということなのです。

その時のコツは、

まずは未来を現実と切り離して、
25年後の理想だけを考えてみる

ということです。

今の貯金額とか
家庭の状況とか、
収入とか、

一切考えずに、25年後をイメージするのです。

それが、ライフデザインの出発点
なのですね。

とはいえ、
そんなの現実的じゃない、
と思われるかもしれませんね。

でも、そうでもないのです。

その理由は、
また次回のメルマガでお届けしますね。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

関連記事

メディア関連情報

ページ上部へ戻る